下松市朝日屋のふるさとアスピックです。
平成23年度優良ふるさと食品中央コンクールにおいて、食品産業センター会長賞を受賞しました。
アスピックとは、肉や魚の出汁をゼリーにしたものです、こちらでは豚の皮からでた煮凝りを使用しています。
朝日屋のふるさとアスピックは、山口の名水「琴名水」を利用し、山口の旬野菜を使っています。
写真のアスピックには、エリンギ、スナップえんどう、椎茸、ブロッコリー、胡瓜、ズッキーニが入っていますが、旬野菜のため、季節で野菜が変わります。
見た目にも涼しいので、特に夏におすすめかもしれません。
※「琴名水」は、山口県柳井市のあさひ製菓本社工場の敷地内で汲むことができる名水です。
1本(200g):630円
お問合せ:朝日屋